釣り堀で金魚釣りを楽しもう

釣り堀にある金魚釣り、親子で気軽にいけて、竿が短くて扱いやすいので小さい子供でも楽しむことができます。仲間と一緒やカップルのデートで楽しむこともできます。ここでは金魚釣りの楽しみ方と釣り方のコツを記載していきます。

スポンサーリンク
目次

金魚釣りができる釣り堀をさがす

まず金魚釣りができる釣り堀をさがしましょう。意外と近くにあるかもしれません。金魚釣り専門の釣り堀はあまりないですが、鯉釣りやヘラブナ釣りの管理釣り堀で金魚釣りも一緒にしている釣り堀があります。釣り堀で金魚釣りもやっているか調べて見るとよいです。

時間制で1時間からの料金体系になっているところがほとんです。ですので、短い時間にちょっと釣りを楽しみたいという方にはおすすめです。

以下は全国の管理釣り堀の情報サイトです。釣りに行く前に確認してみると良いです。金魚釣り専門でなくてもヘラブナの釣り堀に併設されている所もあるので調べてみると良いですね。

手ぶらでOK 釣り方のコツ

金魚釣りのような小物釣りの釣り堀は、釣り竿や仕掛けなど全て貸してくれて、えさもついてきます。ですので、事前に何か準備するといったことがなく、誰でも行けば、すぐに道具を貸してくれて釣りをすることができます。金魚が釣れたときに入れておく網やバケツなども貸し出ししてくれます。

釣り竿は短いため、片手でもって扱うことができます。釣り方は、ハリに練りエサをつけて、水中に入れ、ウキの小さな動きからアタリを見つけたら竿を軽く上げて、アワセ(金魚の口にハリ掛かりさせること)をします。簡単そうですが、数釣りとなるとそれなりのコツが必要で奥が深いつりになります。

数釣りするためのコツ

  1. エサは大きくしすぎないで、金魚の口の大きさに入るようにする。
  2. エサを投入したら、ウキのアタリをよく見る、ウキが動かなくなったらもうエサは食べられている。
  3. ウキの動きをよく見る。小刻みな小さなウキの動きの時や、大きく下に沈む動きの時などにアワセてみて、どのパターンで良く釣れるのか探る。
  4. エサを投入してもアタリがない場合は、ウキ下のハリス(釣り糸)の長さを変えてみて金魚がたくさんいる深さを探してみる。

以上釣り方のコツをまとめてみましたが、コツをつかめが数釣りもできると思います。釣り堀の店員さんが、その釣り堀での釣り方のコツを教えくれるので、積極的に聞いてみるのも良いかもしれません。

まとめ

金魚釣りは、大人も子供の手軽に楽しめる釣りです。しかも、コンスタントに釣れるため、「釣れなくてつまらい」ということもないため釣り初心者にはおすすめです。また数釣りにはコツがいるため、いろいろ試してみて釣れるパターンを見つけるなど奥の深さもあります。仲間やカップルで数釣りゲームをするなどして楽しむのよいですね。ぜひ金魚釣り掘りをさがしみて楽しんでみてください。

目次